キットなし(資料、図案はメール)オンラインレッスンをご希望の方はこちら。
布柄を利用したレッスンのためツリー部分は工夫して頂くか、グリーンの生地などをご用意頂きシンプルなツリーとしてお楽しみください。
◉ブロックプリントを活かしたクリスマスモチーフ
うつくしいハンドプリントの布に刺繍をプラスして、クリスマスツリーに見立てました。
テーブルマットと吊るせるオーナメントの2種が作れるキットでお届け。
◉メインステッチはひとつ
お忙しい年末の癒しになるように、メインステッチはひとつだけ。
黙々と進められるのでメディテーションのような効果もあります。
ひとつとはいえ、そこはクロヤギシロヤギらしく! 応用して何種類にも楽しむ方法をお伝えします。
◉ぶら下げてもすてき
テーブルマットは端の処理をしてお届けするので、刺繍したらすぐ使えます。
マットも、ぶら下げて飾ってもいいんですよ!
空間にゆらぎと雰囲気が生まれ、お部屋がとてもすてきに見えます。
◉ウール糸やラメ糸、ビーズなどを使ってみましょう
シーズンならでは、あたたかみのあるウール糸やキラキラ目を惹くラメ糸も使います。
ヴィンテージビーズやパーツなどを使うお楽しみも。
◉ご用意頂くと便利
レッスンではオーナメント部分を
カード型じょうぎを使って進めます。
図案がつくのでなくてもOKですが、チャコペンと合わせた手軽な方法でサクサク進められる方法です。併せての購入もご検討ください。
【日時】
オンライン2022年12月3日(土)
13:30-15:30
【オンラインお申込み締切】2022年11月28日(月)午後12時まで
11/29(火)キット一斉発送
※それ以降のお申込みはキットの到着が遅れる可能性あり
※zoomのURL、材料なしの方への資料は12/1前後を予定
【場所】
オンライン
ご自宅などからzoomに接続してご参加ください
【お申込みの流れ】サイトにて決済完了後、キットをレターパックで発送致します。到着後なるべく早く中身に不備がないかご確認をお願いします。
【一緒にお買い物がある方は】ワークショップキットと同じカートでお品物をご注文の場合、11/29発送分と同梱でのお届けになります。ワークショップキット以外で早めに受け取りたいお品物の場合、個別のカートでご注文ください。
【アーカイブ参加】作り方動画を1週間公開します。アーカイブ参加はリアタイと同額になりますが、当日参加が難しい方はご検討ください。
【金額】4,180円(+配送料)※リアル、オンラインともに事前決済
【基本のセット内容】
①ブロックプリントのマット(端縫い済み)×1
②ブロックプリントのオーナメント布+裏布+キルト芯×1
③刺繍糸、ウール糸、ラメ糸(使い切り量)
④オーナメント用パーツ(何が届くかはお楽しみ!)
⑤1や2に合わせられる織りリボンセット
【参加の目安】刺繍初心者さんOK。レッスンのメインは基本の作り方のお伝えとみなさまの疑問解消をメインに丁寧に行います。焦らずしっかりステッチの練習をして、身につけて頂くことを目的にしています。終了後にご自分のペースで仕上げるイメージでご参加ください☺︎
【レッスン中に使うお道具】
・
刺繍針(6-7号)
・
クロスステッチ針 no.20(もしくはそれに近いサイズの先丸針。ウール刺繍に使います。なければ普通の刺繍針の3号をご用意ください)
・まち針
・
カード型じょうぎ
・ピンクッション
・
スレダー(糸通し)
・
糸切バサミ
・
刺繍枠(8-10センチ)
・
チャコペン
・
チャコペーパー
・
トレーサー
・ビーズ針(今回付属のパーツにはこちらの
縫い針の短針も使えます)
【お仕立てに使うお道具】※レッスン後のご用意でもOK
・
定規(小物作りには短めのものが便利)
・ミシン(もしくは手縫い)
・
縫い針
・
縫い糸
※その他、必要な方は拡大鏡、メモをとるもの
【キャンセルについて】オンライン、リアルともに事前決済となります。ご参加頂けなくなった場合はキットの発送を持ってご参加の代わりとさせて頂きます。お申込みの方には後日動画を1週間シェアします。リアル参加でお申込みの方も、ご了承の上お申し込みください。